4.価格について

Q4-1.基本料金は必要ですか。

原則、事務手数料として基本料金が必要となります。
御見積時に、ご提示いたします。
※継続性や断続性のある定型業務(得意先)の場合は、基本料金をいただいておりません。

Q4-2.どのようなオプションがありますか。

様々なオプション制度をご用意しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
※該当するかの基準は、弊社独自の判断とさせていただきます。

Q4-3.どのような割引がありますか。

様々な割引制度をご用意しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
※該当するかの基準は、弊社独自の判断とさせていただきます。

Q4-4.オプションや割引は、どうしたら付加(選択)できますか。

ご依頼の際、お客様よりご希望があれば、割引やオプションを付加した形で、御見積書やご請求書を発行いたします。
また、ご依頼の際、お客様とご依頼内容(仕様や条件など)のお打合せを行います。
お打合せを基に、自動的に割引やオプションを付加した形で、御見積書やご請求書を発行いたします。
※オプションや割引の適用基準は、弊社独自の判断とさせていただきます。

Q4-5.継続的(断続的)にお願いすることを前提に、価格表を取り決めたいのですが可能でしょうか。

継続性や断続性のある(繰返しや規則性のある)案件に限り、可能です。
注文頻度(サイクル)・作業内容・作業量・納期・予算など、できるだけ詳細内容をご提示ください。

Q4-6.外部委託は人材派遣よりも高いイメージなのですが、違うのでしょうか。

弊社では人材派遣は行っておりませんが、派遣をご利用いただくよりも外部委託の方が低コストで済む場合が多いです。
どの業界業種にも、繁忙期と閑散期があります。仕事量も年中一定はありません。
人材派遣の場合、忙しい時は強い味方となりますが、社内の進捗管理・指示・指導・教育など手間(見えないコスト)は必ず掛かります。
また、手が空いている時間もコストは掛かり続けます。(契約内容によっては、人材派遣の打ち切りは難しいです。)
一方、外部委託の場合、案件をスタートするまでに、打合せ・見積・評価など、手間(見えないコスト)がそれなりに掛かります。
然しながら、一度依頼してしまえば、あとは仕上がりを待つだけです。
必要な時に必要な分だけアウトソーシング化することが、低コストに繋がります。

Q4-7.価格設定の基準はありますか。

ご注文内容によりますが、基本的には【時間単価】にて算出しております。
基準としては、2Dの場合「2,500~4,500円/h」、3Dの場合「5,000~8,000円/h」がデフォルト値となり、ご予算(ご希望)・混雑状況・難易度・煩雑性・枚数・納期など様々な要素を総合的に鑑みて、その都度時間を単価を設定しております。
あくまでも「希望基準価格」となりますので、その限りではございません。

Q4-8.他社よりも金額が高い(もしくは安い)気がしますが、相談できますか。

業界最安値、1枚〇〇円から、などと安さを売りにしている企業は多く見受けられます。
実際のところは、見積を取ってみないと高い安いは分かりません。
然しながら、一見安いと思った業者でも、最終的には同じ値段になることが殆どです。(結果はあまり大差はないということです。)
ただ注意が必要なのは、安いのは安いなりの理由があり、高いのは高いなりの理由があるということです。

・海外へ委託してる
・パートタイム労働者・有期雇用労働者・派遣労働者などを使用している
・経験の浅い人材や年齢の若い人材を補っている
・成果データの検証時間が削減してる
・アフターサービスなどが少ない
・見積や注文の際、打合せなどの労力を削減している
・作業中に発生した突然の仕様変更に対応が渋い
上記以外にも、価格だけでは測れない(見えてこない)部分が多々存在します。

旅行など想像していただければ分かる通り、ホテルや旅館の価格で例をあげます。
個人差もあるため難しいところではありますが、価格と質は、ほぼ比例しています。
高ければ満足度は高く、安ければ満足度は下がります。
当たり前のことですが、見えない部分にも手間暇かけている、シッカリとしたサービスがある、イコール価格と質です。

金額高いと感じた際は、諦めず、まずは遠慮なくご相談ください。
ご要望やその他競合などご一報いただければ再検討し、より良い条件のご提示いたします。

Q4-9.記載されたオプションや割引以外のプランはありませんか。

人材派遣ではありませんが、類似特性を持つ「人材派遣の外部委託版」のプランがございます。
人材派遣=社員ですので、「これを〇〇までに仕上げて」「〇〇が担当なのでお願い」、この形を外部委託で可能にしたプランです。
プランは、下記の二種類ご用意いたしました。
・契約Mプラン:マンスリー「月単位」…税抜400,000円
・契約Wプラン:ウィークリー「週単位」…税抜100,000円
いずれのプランも、弊社専属担当1名を割り当て、1日当たり6時間以内作業と限定しております。
詳しくはお問い合わせください。
※キャパシティを超えた量・時間・納期の場合は、お断りする場合がございます。

2024年10月01日